【硬い頭を柔らかく】頭皮を柔らかくする方法

シャンプー, ヘアケア, 健康, 解説, 頭皮ケア

あなたの頭皮は硬い?柔らかい?

頭皮 硬さ

あなたは自分の頭皮が硬いと思いますか?それとも柔らかいと思いますか?

美容室で担当の美容師さんに「頭皮が硬いですね」なんて言われた人もいるのではないでしょうか。

美容師さん達は普段からたくさんの人の頭皮に触れているので、頭皮の硬さををすぐに判断できます。

ですが私たちは他の人と頭皮の硬さを比べる機会がほとんどないので自分では判断が難しいですよね。

もし今、あなたに1分の時間があったらぜひご自分の頭皮を触って確かめてみてください。

時間がない人はコチラ!
【2分でできる】頭皮を柔らかくするマッサージ方法

 

写真のように頭皮に指を当てて、前後左右でどのくらい動くのかを確認します。

1センチ以上動けば頭皮は柔らかく、それよりも動く幅が狭ければ頭皮が硬いと言えます。

【硬いと危険!】あなたの頭皮はどのくらい?

 

 

 

頭皮が硬いってどんな状態?

頭皮 硬い 状態

そもそも「頭皮が硬い」というのはどういう状態なのでしょうか。

それは『頭皮に厚みや弾力がなく、指先で動かした時にズレる幅が狭い』状態のことを言います。

忙しい現代人は目まぐるしく変わる環境によってストレスが溜まりやすく、頭皮が硬くなっている人が増えています。

 

 

頭皮が硬くなる原因は血流不足

頭皮のツボと効果

ではなぜ頭皮は硬くなってしまうのか。その原因は主に血流不足です。

血液がうまく運ばれないと水分や栄養分が不足し、頭皮は厚みがなく乾燥しやすい状態になってしまいます。

水分の少ない皮膚がカサカサして硬くなるように、頭皮にも同じことが起こってしまうのです。

 

 

頭皮の血流が悪くなる原因

白髪染め 頭皮

・ストレス

人の体はストレスを感じると交感神経が働き血管を収縮させます。
そのため仕事や人間関係などでストレスを感じると、血液の循環がうまくできなくなり頭皮への血流が悪くなります。

・食生活の乱れ

手軽に食べられるファーストフードやコンビニのお弁当など美味しくて便利なものが多くありますが、そのような食事には塩分や脂肪分が多く含まれています。
油っぽい食事が多くなると血液がドロドロになって全身の血の巡りが悪くなってしまいます。
また塩分やアルコールは消化・分解までに大量の水分を使いますので摂り過ぎには注意が必要です。

・運動不足

スマートフォンやパソコンを見ている時間が長い私たちの体は、眼精疲労がたまり、肩こりにも悩まされます。
長時間同じ姿勢のままでいると運動不足となり全身の血流が悪くなります。

・紫外線

頭皮が紫外線に当たると、日焼けを起こして乾燥してしまうため、頭皮が水分を保てず硬くなってしまいます。

このような様々な要因から頭皮は血流が悪くなりやすく、頭皮が硬くなってしまいます。

思い当たることがあったら、すぐにでも改善が必要です。

 

 

 

頭皮が硬いと何が悪いの?

頭皮 硬さチェック

では頭皮が硬いと、どのようなデメリットがあるのかをご説明します。

・薄毛、抜け毛につながる

私たちの髪の毛は常に頭皮の毛細血管から栄養を受け取って成長しています。
そのため頭皮が硬く、毛細血管に血液が流れにくい状態のままだと髪が正常に成長できず、弱く頼りない髪に変わってしまいます。そのままにしておくと抜け毛や薄毛につながってしまうことも。

・顔がたるみ、しわの原因に

頭皮が硬く、弾力のない状態だと皮膚が重力に負けて下がってしまいます。
頭皮と顔はつながっているため、頭皮が下がることでお顔も下がってしまい、たるみやしわが増えてしまいます。
また毛穴も目立つようになってしまいます。
【頭皮が1ミリ下がると顔は1センチ下がる!】リフトアップは頭皮から

・頭痛を引き起こす

頭皮の血管が急激に拡張すると『緊張性頭痛』という症状を起こすことがあります。
慣れない運動を急にしたり、寝過ぎたりすると起こることがあります。
普段、頭皮の血行が悪いと起こりやすいそうです。

 

このように頭皮が硬い状態をそのままにしてしまうと美容の観点からも大きなデメリットがあり、日常生活にも支障をきたしてしまう可能性がありますので、普段から頭皮を柔らかく血流の良い状態に保っておくことが大切です。

 

【自分でできる】硬い頭皮を柔らかくする方法

頭皮 硬い

頭皮を柔らかく健康に保つためには毎日のセルフケアが大切です。

ここではちょっとした隙間時間に簡単にケアできる方法をご紹介いたします。

 

頭皮マッサージをする

一番簡単で手軽にできるセルフケアは頭皮のマッサージです。
両手の指の腹で頭皮全体を包むように当て、頭皮を良く揉みます。
上下左右に頭皮をズラすように動かしたり、手の平全体を使用し、圧迫しながら丸く円を描くように動かします。

【2分でできる】頭皮を柔らかくするマッサージ方法はコチラから

丁寧なシャンプーをする

頭皮が硬い人ほどシャンプーを適当に済ませてしまいがちです。
心も体もほぐされるバスタイムは頭皮もほぐせるベストタイム。
正しいシャンプーをして頭皮もリラックスさせてあげましょう。
【頭皮が変わる】正しいシャンプーのススメ

炭酸シャンプーを取り入れる

多くの美容室でも取り入れられている炭酸シャンプーは、ご自宅でも取り入れることが可能です。
シャンプー前の良く濡らした頭に市販の炭酸水を少量かけ全体に馴染ませてからシャンプーをする方法です。
炭酸には血行促進の効果があり、シャンプー時のマッサージ効果が高まります。

頭皮を保湿する

乾燥も頭皮を固くさせる原因の1つです。
普段使うシャンプーにはなるべく洗浄力が優しく、保湿効果のあるものを選びましょう。
乾燥が気になる場合は化粧水で保湿をします。
頭皮専用の製品もありますが、サラリとしたタイプのものなら顔用でも代用できます。

適度な運動をする

日頃から適度に運動することで全身の血流をよくし頭皮にも栄養が届きやすい状態を保てます。
激しい運動の必要はなく、軽いウォーキングや少し時間をかけたストレッチをするだけでも効果がありますので5〜10分でも習慣付けてみてはいかがでしょうか。
特に肩と首をほぐすストレッチは頭皮への血行が良くなるのでオススメです。

 

 

頭皮を柔らかく保って健康な育毛環境を

頭皮 硬い 老化

ここまで説明したように私たちの頭皮は、日々のストレスや運動不足によって大きな影響を受けています。

他にも紫外線やドライヤーの熱、花粉など様々な外的刺激や、タバコ、アルコールなどの内的要因からも負担がかかりやすく、ケアをしないとすぐに硬くなってしまいます。

大切な髪を健康に育てるためには常に頭皮を柔らかくしてあげることが大切。

頭皮はしっかりとマッサージをすると、すぐに柔らかくなるので効果を感じやすい部分です。

1週間続けるだけでも、髪の根元が立ち上がるなどの変化も感じられると思いますので、ぜひホームケアで頭皮をほぐして健康な育毛環境を手に入れてくださいね!

頭皮マッサージにオススメ!
ZEROカラーケアフォームはコチラ

関連記事一覧